Now, Forever
永遠に変わらない価値を持つものがあることを、私たちは信じています。人は、ときには回り道をし、成功や挫折を経験しながらそれぞれの旅を通じて
真実の愛を目指します。今あなたが刻む一歩も
永遠へと近づくための一歩なのです。
デビアス フォーエバーマークブラックレーベルコレクションの発売を記念して、デビアス フォーエバーマークはサンフランシスコ在住のアーティスト、
アンジー クラブツリーとコラボレーションを実施、これまでに考案されたさまざまなダイヤモンドのカットを独特な絵画で表現しました。
ダイヤモンドの独特な形に似せて作った4種類のキャンバスに、完璧な対称形と幻想的な輝きを描き出し、デビアス フォーエバーマーク ブラックレーベル コレクションの美を1,000倍以上のサイズで再現したのです。
彼女の作品は写実的な美しさをたたえ、ダイヤモンドにも似た独特の存在感を放ちます。それは、移ろいゆく世界の中で不変の価値を持つものの存在感です。アンジーは4歳で絵画を学び始め、やがてファッション業界やラグジュアリーな物に興味を持ちます。そんな彼女の心を強く惹きつけたのが、ダイヤモンドという存在、自然の中でダイヤモンドに備わった象徴的な意味合いでした。
「初めてダイヤモンドの絵を描いた時のインスピレーションは、デビアス フォーエバーマークの有名なスローガン“ダイヤモンドは永遠の輝き”だったんです。今回のコラボレーションは最高のマッチングだと思いました。デビアス フォーエバーマークブラックレーベルダイヤモンドのファセットデザインは今までに描いたどのダイヤモンドよりも個性的ですね。最高に楽しい制作ができました」
アンジー クラブツリーは、デビアス フォーエバーマーク ダイヤモンドの精緻な形と、それが生まれるまでの壮大な旅に魅了されながら、究極のシンメトリーを絵画に写しとりました。その結果、ダイヤモンドの美をあますところなく伝えるすばらしい作品が生まれたのです。
ダイヤモンドを描くのは、人々の目を自然の美に向けさせるためだけではありません。彼女はGreener Diamond基金などのチャリティーに対する寄付も行っています。
アンジーはサンフランシスコ アート インスティテュート を卒業後、シカゴ美術館附属美術大学、アムステルダムのヘリット リートフェルト アカデミー でも学びました。彼女が生み出すアートの魅力は全世界に知れ渡り、中国、デンマーク、タイ、イギリス、インド、日本、オーストラリアなどの蒐集家や美術商から注目されています。
永遠に変わらない価値を持つものがあることを、私たちは信じています。人は、ときには回り道をし、成功や挫折を経験しながらそれぞれの旅を通じて
真実の愛を目指します。今あなたが刻む一歩も
永遠へと近づくための一歩なのです。